よくあるご質問(FAQ)
Q. 初回相談は有料ですか?
A. 初回60分の相談は無料です。その後の追加相談は30分5,000円(税込)となります。
※相談料について
行政書士の相談料は、一般的に 1時間あたり3,000〜5,000円前後 が相場とされています。
当事務所の「30分5,000円(税込)」という設定は、専門的な国際業務対応を含めても 相場範囲内の適正価格 です。
安心してご利用ください。
Q. 英語での相談はできますか?
A. はい、日本語・英語の両方に対応しています。申請書類はすべて日本語で提出しますが、外国語文書の翻訳や説明は英語で行えます。
Q. どのくらいで結果が出ますか?
A. 申請内容によりますが、通常1〜3か月程度です。
※近年は入管の混雑により、東京入管など都市部ではさらに長くなるケースもあります。永住許可は9か月〜1年半かかることもあります。
Q. 不許可になった場合、費用はどうなりますか?
A. 不許可の場合、追加の報酬はいただきません。必要に応じて再申請のご相談も承ります。
Q. 永住申請や帰化申請はどのくらい難しいですか?
A. 永住・帰化はいずれも要件が厳格で、審査期間も長期化しています。個別の状況に応じて、必要書類や立証資料を整理し、できる限りの準備をサポートいたします。
Q. 他の事務所で断られたケースでも相談できますか?
A. はい、可能です。難しいケースでも一度ご相談ください。