料金案内

料金表 ― 明確で安心できる費用体系


ご依頼の基本方針

当事務所では、

  • 着手金(半額) をご契約時にお支払い
  • 許可時に残額 をお支払い
  • 不許可の場合は追加費用なし

という安心の費用体系を採用しています。
(※役所での収入印紙代・証明書発行手数料など実費は別途ご負担いただきます。)


標準料金(目安)

業務内容報酬額(税込)備考
就労ビザ(技術・人文知識・国際業務 等)100,000〜120,000円申請内容の複雑さや補強資料の量により変動
配偶者ビザ(日本人・永住者の配偶者)120,000〜140,000円結婚経緯・証明資料の内容によって変動
永住許可申請150,000〜180,000円納税・収入状況、家族構成等により変動
帰化申請200,000〜250,000円添付資料の量・理由書作成の負担により変動
家族滞在ビザ80,000〜100,000円主たる在留資格の内容や家族人数により変動
短期滞在ビザ(招聘理由書 等)50,000〜80,000円招聘理由・滞在目的の複雑さによって変動
経営管理ビザ(会社設立+ビザ)250,000〜300,000円設立手続き・事業計画書の内容により変動

報酬に幅がある理由

在留資格や帰化申請は、申請人の経歴・ご家族の状況・証明資料の内容などによって必要な作業量が大きく異なります。
そのため、標準報酬を 「〜円」という幅 で提示しております。
具体的な金額は初回相談時にヒアリングを行い、明確なお見積りを提示いたしますのでご安心ください。


オプション

  • 家族1名追加:+30,000円
  • 特急対応(通常より早期申請):+50,000円〜
  • 書類翻訳(英語以外の言語):別途お見積り

初回相談

  • 初回60分の相談は無料です。
  • 以降の追加相談は 30分 5,000円(税込)となります。

ご依頼をご検討の方へ

「自分のケースがどの料金に当てはまるのか分からない」という場合も、お気軽にお問い合わせください。
状況を丁寧に伺い、明確なお見積りを必ず提示いたします。

→ [無料相談を予約する]